夫婦二人で営んでいる小さな店です。手作りの味を大切に守り続けております。
お気軽に御来店下さいませ!
国道50号と国道293号の交差点際足利市公設市場前にて‘79年創業の街の洋食屋です。
ランチタイムは、日替定食を中心に多種多彩に取り揃えております。
ディナーは、目の前の鉄板でお客様のお料理を心を込めて調理させて頂きます。
どうぞ手作りの味をご賞味下さい。
尚、人気No.1はチキンディアブルです。
亜茂礼の口コミ
亜茂礼の基本情報
店名 |
亜茂礼 アモレ |
---|---|
電話番号・FAX |
|
住所 |
〒326-0831 栃木県足利市堀込町2468 (エリア:足利) |
アクセス |
|
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
席・設備
総席数 |
21席
|
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
メニューのサービス・関連情報
メニューのサービス |
|
---|---|
テイクアウト |
|
足利にあるスポット
足利には東武和泉駅や 織姫神社 ・鑁阿寺 等、様々なスポットがあります。 また、足利には、「あしかがフラワーパーク」もあります。栃木県足利市の観光スポットである「あしかがフラワーパーク」は、花のテーマパークになっています。1996年の開園時に大藤を移植し、これが日本初の移植成功例になりました。そのため、フジは目玉となり、ノダナガフジ3本・八重黒龍1本・白フジトンネル全ては、栃木県天然記念物に指定もされました。フジ以外にも多くの花々や植物が一年を通して楽しめます。植物が停滞期を迎える冬には「光の花の庭」が開催され、合計約300万球の電球を用いたイルミネーションを行い、その美しさは関東三大イルミネーションのひとつとなっています。この足利にあるのが、街の洋食屋「亜茂礼」です。