が紹介されたメディア情報
- ぐるなびレポート
JR札幌駅・地下鉄南北線大通駅両方から数分でアクセスできる「北海道らーめん奥原流 久楽 本店」は道内に6店舗、関東に3店舗とシンガポールにも支店をもつ人気店の本店です。入口はまるで高級料亭のような構えです。二枚扉をあけると、視界に広がるのは天井が高く解放感のある広く落ち着いた雰囲気の店内。テーブル席、座敷、厨房に沿うように作られたカウンターをあわせて全58席となっています。この店の一番人気は「白味噌味付玉子らーめん」です。北海道産の食材をベースに、生にんにく、生しょうがなどの生の新鮮な野菜を火入れせずに2~3週間熟成させて作ったタレと、数年がかりでたどり着いたという豚骨ベースの白湯スープを鍋で一気に加熱するこだわりのらーめんです。甘く濃厚でまろやかなスープが北海道らーめんならではの黄金色でコシのある中細ちぢれ麺によく絡みおいしいです。とろみのあるスープは最後まで熱々で味わえます。薄切りの大きいチャーシューが1枚と歯ごたえの良い大きなメンマに辛味噌と揚げたま、味付の半熟玉子とモヤシと挽肉に刻みねぎに海苔とたっぷりの具で麺が見えないほどです。辛味噌を少しずつ溶きながら食べると、味の変化を楽しめます。白味噌ベースの濃厚なつけ麺「味噌つけ麺」の極太麺は、北海道産小麦特有の旨みと香りをしっかりと感じることができます。中辛・大辛・激辛の3段階から選べる「辛味噌つけ麺」も人気メニューです。他にも海老の風味が香る「海老とん」や「醤油らーめん」「塩らーめん」など複数のなかから選べます。餃子はもちろん、「さきいかの天ぷら」や「じゃこ天」「カマンベールいももち」などのおつまみや、「たらこご飯」「鮭とろ丼」「鮭バターご飯」や「いくら丼」など北海道ならではの海の幸を使った安くておいしいサイドメニューも充実しています。ハーフサイズのラーメンやミニ丼などサイズも選べること、「プーアル茶」や「どくだみ茶」などの日替わりのお茶のサービスもうれしいお店です。
周辺のおすすめのお店
-
- モツ鍋と九州料理
- JR札幌駅
-
- 大人の蕎麦ダイニング
- 地下鉄南北線札幌駅
-
- 北海道を丸ごと味わって
- JR函館本線札幌駅
-
- ラム他★食べ飲み放題有
- 地下鉄南北線すすきの駅
-
- 旬鮮活魚・漁師風居酒屋
- 札幌市営地下鉄南北線さっぽろ駅
-
- 宴会専門居酒屋
- 地下鉄南北線すすきの駅
の基本情報
店名 | |
---|---|
電話番号・FAX |
|
住所 |
〒060-0000 北海道札幌市中央区北二条西1丁目 ピア2・1 1階 (エリア:札幌駅) |
定休日 |
|
平均予算 |
|
予約キャンセル規定 |
|
席・設備
総席数 |
58席 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
|
札幌駅にあるスポット
札幌駅にはさっぽろ駅や 札幌シネマフロンティア ・ANAクラウンプラザホテル札幌 等、様々なスポットがあります。 また、札幌駅には、「エスタ」もあります。『エスタ』は札幌駅の南口に位置する地上11階、地下2階の商業ビルです。ショッピングフロアの営業時間は10:00~21:00、レストランは11:00~22:00と比較的長いため、平日は仕事帰りのサラリーマンやOLによって多く利用されたり、休日は家族連れやカップルなどがゆっくりと一日中買い物や食事を楽しんだりしています。惣菜・スイーツの他、北海道土産店舗が多数入っているエスタ大食品街や、北海道ラーメンのフードテーマパークである札幌ら~めん共和国など、食に関する店舗が充実しています。この札幌駅にあるのが、ラーメン「」です。